やってもいないことで、家族・友人が逮捕されてしまった。
また、犯罪をしたことは事実だが、反省しているので少しでも罪が軽くならないか。
このような場合、弁護士がサポートできるかもしれません。
一般の方は、警察署や拘置所にいる被疑者・被告人に平日の日中15分しか面会できませんが、弁護士は土日や夜間でも、時間制限なく面会することができます(拘置所の場合は裁判が迫っている場合に限られます)。
そこで、より突っ込んで話を聞いていけば、より有利な事情が見つけられるかもしれません。
刑事事件についても、当事務所にご相談ください。
~刑事事件の弁護士費用(裁判員裁判の対象事件以外)
着手金(仕事始めにいただくお金) 30万円 + 消費税
成功報酬(不起訴処分の場合) 30万円 + 消費税
(罰金や執行猶予の場合) 20万円 + 消費税
(その他の場合) 10万円 + 消費税
(示談や被害弁償ができた場合) 上記に加え 5万円 + 消費税
(裁判員裁判の対象事件 例:殺人、強盗致傷、覚せい剤輸入)
着手金(仕事始めにいただくお金) 50万円 + 消費税
報酬金(不起訴処分や執行猶予判決が得られた場合) 100万円 + 消費税
(その他の場合) 20万円 + 消費税
※標準的な費用です。作業量等により金額が増減することがあります。